
市名坂訪問介護ステーション


市名坂訪問介護ステーション
サービス提供責任者
加藤 利恵
市名坂をはじめに10年飲食店をメインに経営してきた代表の一言が市名坂訪問介護ステーションをきっかけとなりました。
今まで色んな人に迷惑かけてきたから、人の役に立ちたい。
そこから、色々な話が飛び交いました。障がい者の人たちの働く場所が少ないから、自分たちが今までしてきた飲食店で、障がい者の人を雇用したい。
畑でも作るか??
最終的には施設を作る話まで膨らみましたが、とても漠然とした話でした。
そんな漠然としたなかにも、代表の熱い思いが強く感じられ、賛同する人が集まり、まずは今自分たちができることで必要とされているのは何だろう?と考えたところ、障がいのある方の外出があまりにも少なく、移動支援や同行援護サービスを利用したいのに担い手がいなく外出できない。
障がいをお持ちのお子さんの抱える家族の問題などがあり、まずは居宅のサービスをしようと考えました。
私はNPOから始まり、全国展開の会社で、約20年ほど福祉の分野で仕事をさせて頂いてまいりました。まだまだほんの10年ではありますが、少ない経験の中で学んだことを活かし、私たちと出会えて良かったと思って頂ける事業所を目指していきたいと思います。
_edited.jpg)
将来に向けて
できることをひとつずつ
「一人で○○まで通うことができるようになった!」
「自宅で数時間は一人で過ごせるようになった!」
どんな小さなことでも、始まりの大きな第一歩!
そんな最初の一歩をお手伝いさせていただきます。



.jpg)
移動支援を利用して
余暇活動の充実を
電車やバス、公共交通機関を利用して、様々な場所に行くことにより、バスの音や工事の音、今まで少し怖いと思っていたことを少しずつ克服していきましょう。
苦手を克服することで、活動範囲がぐーんと広がります!
私たちが目指すもの
気づきを大切にし、形にすることをモットーに!!
①常に考え、常に学び、既成概念にとらわれないサービスを提供します。
②「誰もが安心して生活できる街」を目指します。

提供サービス
◎居宅介護支援事業*¹
◎訪問介護事業*¹
◎障がい者福祉サービス事業*²
◎障がい者福祉サービス事業*²
◎介護関連サービス業務
◎研修事業
※1 介護保険法に基づく事業
※2 障がい者総合支援法に基づく事業











